所長パトロール国道16号(埼玉営業所)



ブリーフィング内容
■測量作業時における保安・誘導
・第三者を優先し誘導を行う
・歩行者等の接近時に測量作業員への声掛け

所感

■全国労働衛生週間に伴い、10月より本施工の始まる現場へパトロールを実施
10月より測量を始め、試掘調査を3週目より本施工を実施する予定
本施工開始に向けて急ピッチで測量を行っている為、作業員さんの注意も作業になってしまっている様子であった。
ブリーフィング時のKYにも共有されている通り、測量作業員さんへの声掛けも実施できており、第三者への優先した誘導を確認。
また、15:30を過ぎると暗くなり始め、夜光チョッキ、誘導を点灯させ、早めの注意喚起を行えていた。

【衛生週間に伴う確認】
・装備品の管理・・・・・夜光チョッキ、誘導灯、光量     〇
・現場のトイレ・・・・・測量とういうことでトイレカー無   △
            最寄りの公園のトイレを使用
・移動中の完全禁煙・・・移動中禁煙している(二人とも喫煙者)〇




パトロール実施者:埼玉営業所 中村 所長
日時:2025年10月07日 15:00~16:00
天候: 天気 曇 気温 24 ℃ 湿度 50 %
教育対象者:2 名
(システムチーム 中泉)