2025年10月度 労働衛生週間巡視(葛西営業所)
所感
屋内環境
①内勤倉庫の蛍光灯が取り外されている箇所がある。
△ ・・・取付にて是正
②つまずきの恐れなし
〇
③ロッカーの上に装備品、北島デスク袖に物がある
△・・・片付け指示にて是正
④駐車場残地の木により、看板が見えない
△・・・自力厳しそうなら(SHS作業)維持に抑制で頼む
⑤女子更衣室のカギが開いていた
△・・・常時閉めるように指導
⑥社内ルール、ハラスメント掲示物
×・・・掲示して是正
屋外環境
①標識の置きの安定が足りない
△・・・逆さにして置くことで安定 是正
②荷台のAVが土嚢のみで養生
△・・・キャビン内等飛ばない様に
③倉庫内首都高バッテリー
△・・・配線の心配、アンプ負荷の定期確認
④駐車場の広さ
×・・・都内で現状これ以上は難しい。良い引っ越し先のアンテナは立てておく
⑤トイレカー
なし
⑥車内の匂い対策
〇・・・タバコではないが少し臭い。(汗?)
精神衛生環境
①適度に観葉植物を配置
〇
②業務打ち合わせのスペース確保
△・・・概ね良いが、これ以上スペースがない
③セキュリティー、内勤不在時に
〇
トイレ、更衣室、製氷機使用できる
④室内に開放感がある、オープンな環境
△
⑤女性隊員の負担考慮した環境
- ・・・1名
⑥外国人 コミュニケーション
〇・・・ 2名
他 健診追跡情報 OK
バイタルチェック △チェック体制を決めて進める
断捨離 △ 廃棄多くは無いが、計画的に行うこと
森田副社長 所見
都内の手狭な環境で、駐車場や室内に限界があるが、工夫をして進めることと、引っ越しも考えつつ環境を良くしていきましょう。
植栽や高所の看板などはSHS作業若しくは八維持などで抑制を活用して美化をして欲しい。
資格者証や賞状、ポスター等 コルクボード等で装飾し、きっちり揃えていくことで見た目の印象が変わる。
出来ることから始めるように。
パトロール実施者:業務統括本部 森田 副社長
葛西営業所 渡辺 所長
日時:2025年10月03日
天候: 天気 曇
(システムチーム 中泉)