設置パトロール 首都高三ッ沢線下り線右A規制(港北営業所)
設置パトロール 首都高三ッ沢線下り線右A規制(港北営業所)ブリーフィング内容 ●首都高→ネクスコと延伸が長いの要連携 ●三ッ沢線で看板を設置する際は1車線の箇所もあるのでギリギリまで高欄側によること ●施工箇所がエンドの方なので延伸部をこまめに巡回すること
所感 【岡本インターン コメント】 管制をするうえで想像できたことでしたが、 実際に現場へ行くことで各隊員のスキル具合もアップデートができ、 安全指導と一石二鳥となりました。 【金子副係長 コメント】 安全委員のベテランの隊員がサブにいることで、現場のリスクも軽減されています。 「なぜこれを行うのか」「本当にこの手順が一番安全なのか」 常に周囲の隊員への指導も行っており、大変頼もしく感じました。 現場でのこのようなやり取りと我々内勤も日々の安全活動を行う事で 営業所のスキルの向上に繋げられるように尽力してまいります。
![]()
パトロール実施者:港北営業所 金子副係長 岡本インターン 日時:2025年09月25日 19:00~22:00 天候: 天気 晴 気温 19.3 ℃ 湿度 72 % 教育対象者:7 名 (システムチーム 黒野)
ブリーフィング内容
●首都高→ネクスコと延伸が長いの要連携
●三ッ沢線で看板を設置する際は1車線の箇所もあるのでギリギリまで高欄側によること
●施工箇所がエンドの方なので延伸部をこまめに巡回すること
所感
【岡本インターン コメント】
管制をするうえで想像できたことでしたが、
実際に現場へ行くことで各隊員のスキル具合もアップデートができ、
安全指導と一石二鳥となりました。
【金子副係長 コメント】
安全委員のベテランの隊員がサブにいることで、現場のリスクも軽減されています。
「なぜこれを行うのか」「本当にこの手順が一番安全なのか」
常に周囲の隊員への指導も行っており、大変頼もしく感じました。
現場でのこのようなやり取りと我々内勤も日々の安全活動を行う事で
営業所のスキルの向上に繋げられるように尽力してまいります。