2025年08月度 安全衛生委員会(沼津営業所)
2025年08月度 安全衛生委員会(沼津営業所)教育内容 ~再発防止対策の確認~ ~他営業所の事故周知~ ~リスクアセスメントについて~ ~熱中症対策について~ ~モラル教育について~ ~今後の稼働について~ 所感 お盆明けで決まったルールを忘れてしまっている可能性もある事から 直近で出来たルールの再確認を行いました。 答えられる人もいれば正確に答えられない人もいたので 今後も定期的にすり込むような教育が必要と感じました。 リスクアセスメントについてはベテラン隊員は外した現場職員のみで実施をしてもらい 2班に分かれ、いま現場に潜んでいるリスクの洗い出しと対策についての検討を実施。 活発に意見が出たこともあり、時間が足りない部分がありましたので 次回以降でしっかりと時間を作り再度、実施し事故を未然に防ぐ力を付けさせて行きたいと思います。
![]()
実施場所 :沼津営業所 教育実施者:静岡支社 岡田支社長 安全課 吉田係長 日時:2025年08月28日 09:00~12:00 天候: 天気 曇 気温 34 ℃ 湿度 25 % 教育対象者:12 名 (システムチーム 黒野)