所長パトロール 外環道(吉祥寺営業所)




ブリーフィング内容


〇 緊急時の連絡経路をしっかり把握しておくこと
〇 入退場時の顔認証を必ず行ってから入退場すること
〇 各ゲート部では入退場時の車両管理簿への記載を必ず行うこと
〇 熱中症注意







所感

夜間作業の第一陣入場が完了し、
第二陣が入場するところからのパトロールとなりました。
長期にわたって配置されている隊員さんが多く、
現場の稼働予定や入場業者についての情報もしっかりと把握でき、
スムーズは業務が実行されていましたが、
日々同じような業務の繰り返しには、慣れによる漫然作業や
省略行為のリスクも潜んでいるので20+10に掲げられている箇所以外でも
指差呼称を積極的に行うよう指導してまいりました。
配置ポジション用に空調の効いた待機場所をご用意いただいていますが、
使用状況はやや乱雑さを感じる状態でしたので、
整理整頓に努めるようあわせて指示いたしました。


現場事務所も夜間閉所しており、夜間管制担当の方が管制室に詰めている状態で
お客様にお話をうかがうことが出来なかったため、
日中現場事務所に日を改めて伺い、お客様の声・要望を収集してまいります。





パトロール実施者:吉祥寺営業所 高梨所長
日時:2025年08月26日 22:30~00:30
天候: 天気 晴 気温 30 ℃ 湿度 65 %
教育対象者:7 名
(システムチーム 黒野)