2025年08月度 安全衛生委員会(太田桐生営業所)
教育内容
【8月度 安全大会 14:00~16:30(2.5h)】
❒安全大会参加内勤
1.管理マニュアル教育
2.熱中症対策について
(連絡体制の強化 ~ディスカッション~)
3.道路交通法の遵守と安全運転
⒋ドライブレコーダーの危険挙動
運転手による指差呼称の実施について
所感
安全部より古田顧問、原田安全副課長にご参加頂き、8月度の安全大会を実施しました。
安全衛生委員会を通じて一つ一つの仕事を丁寧に行い信頼を得られるよう行動して欲しいとお願いをしました。
8月休み明けから繫忙期に入って行くため、新人さんを辞めさせないよう
フォロー・サポートをしっかり行って参ります。
今回の安全衛生委員会では管理マニュアルと運転に関する教育、
熱中症対策について学ぶことができました。
9月以降もまだまだ厳しい残暑が続きます、特に群馬県(太田市、桐生市)は
37℃を超える暑さが出ています。熱中症者が出ないように日々教育と対策に力を注ぎます。
年末まで事故や怪我人が出ないよう日々隊員さんと共に【確認作業】を徹底して参ります。
実施場所 :シンコーハイウエイサービス太田桐生営業所_研修室
教育実施者:安全課 古田顧問
原田副課長
太田桐生営業所 宮本所長代理
第三業務部 山本チーフ
日時:2025年08月18日 14:00~16:30
天候: 天気 晴 気温 36 ℃ 湿度 60 %
教育対象者:9 名
(システムチーム 黒野)