支社長パトロール 国道20号車線規制(吉祥寺営業所)
ブリーフィング内容
◆ 車道部「管路」、歩道部「試掘」の2か所作業
◆ 歩道部部分はバス停
◆ 工区は病院が隣接、救急入口箇所が通行止めになっているが
緊急車両の出入り時には解放する
◆ ほぼ直線道路なので正対作業・突っ込まれ注意
所感
支社長に同行いただき置場での朝礼・ブリーフィングに参加した後、
現地での保安状況を確認してまいりました。
現場はほぼ直線の道路となっており、夜が更けるにつれて車両のスピードも上がっている状況。
何日か同じ場所を施工していることから気のゆるみが生じる事のないよう気を引き締め、
慢心することなく正対作業を厳守するよう指導しました。
熱中症対策としてポロシャツのすそ出しのご許可いただいている現場ですが、
粗雑な着こなしをしているものもおらず、
「見られている」という意識で業務に当たっていることがうかがえました。
お話をうかがったところ、当初の予定よりひと月半ほど延長となる見込みとのこと。
引続き緊張感をもって業務に当たるよう指導してまいります。
パトロール実施者:東関東支社 有村支社長
吉祥寺営業所 高梨所長
日時:2025年08月04日 21:30~23:30
天候: 天気 曇 気温 29 ℃ 湿度 70 %
教育対象者:7 名
(システムチーム 黒野)