営業所パトロール 新東名高速道路下り線追越車線規制(御殿場営業所)
ブリーフィング内容
・各自の役割、作業手順の確認
・作業時は照度が低い場所が多いので、手元足元に十分注意し作業すること。
・監視時の正対作業、逃げ場の確保等の徹底
・熱中症対策の徹底
所感
久しぶりの夜間規制であり、現在週間通じての安全教育を実施している中、
現場内での浸透度を確認するためパトロールを実施いたしました。
昼間よりも気温が下がり、涼しさを感じたが、
湿度は高めの為、定期的な水分補給を指示いたしました。
現在取り組んでいる、停車措置、P券管理方法等について現場内において改めて確認しました。
浸透度は上がっていると感じました。
今後は日々の業務内において、省略することなく、
当たり前に実行できるよう指導していきます。
お客様朝礼の際に、身嗜みの再確認、装備品の完全装着の指示があり、
改めて身嗜みや現場内の行動について意識を上げて行動するよう周知、教育致しました。
パトロール実施者:御殿場営業所 中島所長代理
日時:2025年07月29日 21:00~01:30
天候: 天気 晴 気温 24 ℃ 湿度 84 %
教育対象者:6 名
(システムチーム 黒野)