所長パトロール 館山自動車道上り線走行車線規制(千葉営業所)




ブリーフィング内容


作業班
 ・デッキ操作時に構造物と接触注意
 ・共用車線側での通行者との接触注意
 ・高所作業車昇降時に階段からの転落注意
 ・段差躓き転倒に注意

規制班
 ・周囲の確認
 ・正対作業
 ・足元注意





所感

本日は、本線上に掛かる橋梁の点検。

保安場所は、日陰もあり上手に日陰を使用しながら熱中症に配慮した作業が出来ていました。
休憩は、作業の区切りごとに全員で取られており長時間続けて作業をしないよう配慮されていました。
その他、最近大きな事故が続いてしまっている為十分注意するよう声掛けを行いました。
特に停車措置としてサイドブレーキの2度引き、5秒ウェイトについて重点的に指導。
今回のパトロールでは、暑い中ではありますが腕まくりなど服装の乱れもなく
集中して作業にあたってくれていました。


好事例
 ・直近事故の再周知を行いましたが、各自がちゃんと把握してくれていた。
 ・休憩のたびにジャグを使用し熱中症への意識が高く感じられた
 ・非常に暑い中でしたが半数以上が保安に立てていた





パトロール実施者:千葉営業所 田中所長 
日時:2025年07月24日 11:50~13:40
天候: 天気 晴 気温 35 ℃ 湿度 52 %
教育対象者:5 名
(システムチーム 黒野)