2025年07月度 運転訓練(静岡営業所)




教育内容


■座学
 厚木営業所にて発生した自転車との接触事故の事故周知  
 車両運転規定・車両バック規定の再周知   
 クラウドDR危険映像を見る 
 イニシアチブ誘導   
 バック事故防止の基本 

■実技
 カウントダウンバック誘導(3点ルーティン)訓練、DRの点検確認    
 4m以内からのカウントダウンバック誘導        
 運転適性確認      

■安全講和及び効果測定
 安全室吉田係長より安全講和(zoom) 
 道路交通法テスト


  

所感

事前の打ち合わせや周囲の確認を行っていたとしても、
短い距離でもバックを行うことによって事故が発生してしまう
危険性について訓練を通じて改めて学ぶことが出来たと思います。
また、今回の事故を通じて第二駐車場の駐車場内の問題点や
駐車場への入場方法など内勤者として考える機会になりました。
今後静岡営業所から、バック事故を起こさないために、現場職員への教育はもちろんのこと、
内勤者として先の危険性を見据えて事故が起こらない環境を整備できるよう、
営業所一丸となってバック事故防止に努めてまいります。







実施場所 :静岡営業所研修室・第2駐車場
教育実施者:静岡営業所 牛山所長 
松木副係長
志村インターン 
日時:2025年07月18日 08:45~16:45
天候: 天気 晴 気温 29 ℃ 湿度 75 %
教育対象者:2 名
(システムチーム 黒野)