安全パトロール 中央道上下線路肩規制(八王子維持営業所)
安全パトロール 中央道上下線路肩規制(八王子維持営業所)ブリーフィング内容 ・配車と役割分担 ・規制設置時の役割 ・経路と待機場所、出発時間 上り線注意点 ・IC出口での停車車両に注意 下り線注意点 ・巡回時に下流に向かうと花火が見えてしまうので後方注意 ・例年BSのプラットホームで見物人がいるので注意
所感 狭い路肩部分があり、且つ夜間路肩規制なので狭い箇所の設置時は車両から置くのではなく歩きでの設置を行う。 ブリーフィングで隊長からの一般者が花火を見て危ないので正対をするように周知もありましたが、 一般車両の低速走行やよそ見も現場で見受けられました。 規制保守の巡回時は車両に背を向ける時間が増えるので、10歩で1回の上流確認を再度周知しました。 バック前の打合せを徹底するように定期的な指導をしゼロ災害に努めて参ります。 【良好点】 ・ジャグの携行 ・巡回時の正対 ・監視員の徹底
![]()
パトロール実施者:八王子維持営業所 佐熊副主任 日時:2025年07月02日 15:30~20:30 天候: 天気 曇 気温 31 ℃ 湿度 85 % 教育対象者:9 名 (システムチーム 黒野)