営業所パトロール 新名神上り線追越車線規制(神戸西営業所)




ブリーフィング内容


【隊長から】
昼間規制が久しぶりなので分からない事があれば聞いてほしい。
安全委員はフォローをお願いします。

【内勤から】
全国安全週間について
・腰痛災害防止対策:重量物は複数人で持つこと
・墜落転落災害防止対策:昇降設備を必ず持参すること
            飛び降り禁止、3点支持にて昇降の再教育
・熱中症対策:対策キットの確認・冷凍ドリンクの携行

・久しぶりの規制になりますので、一つ一つ全員で確認する事と指差呼称の徹底で作業をお願いします。
・体調がおかしいと思ったら直ぐに報告するように。





所感


全国安全週間+3H(久しぶり)該当の為、パトロールを実施
今回の現場は『中国自動車道』『新名神高速道路』の2路線にて掛け変える作業。


【良好点は】
・指差呼称や5秒ウェイト、ステップ(後方)の使用など基本ルールは、実施できていた。
・連携が取れていて、各自の動きに戸惑いや無駄が差ほど感じられなかった。




今回は全国安全週間中ということもあり、朝から現場職員も気にしながら作業していたように見えていたが
身嗜みなど所々で不備があった。熱中症対策においても各自で気にかけ対策を講じていた。
基本的に神戸西単体での規制が滞りなく出来ていたことは、新しく始まる現場においても期待したい。





パトロール実施者:神戸西営業所 鷲見所長 
川元副主任
日時:2025年07月04日 06:00~10:30
天候: 天気 晴 気温 32 ℃ 湿度 66 %
教育対象者:8 名
(システムチーム 黒野)