所長パトロール 外環道(吉祥寺営業所)




ブリーフィング内容


規制班

・全工程で省略行為・近道行為をしないこと
・緊急時の連絡体制について
・Hランプ規制規制についてはインサークルで見れるようにしているのでしっかり確認すること

シールド班

・週末閉鎖時の資材管理をしっかり行いうこと
・緊急連絡時の連絡体制について
・買うゲートごとの業務




所感

この日は通常の常駐業務に加えて、外環道ランプ規制も加わっての2班体制。

外環道規制班は規制開始の待機場所にてパトロールを実施。
点灯確認・荷締めチェックなどのしっかりと実践できており、
適度な緊張感をもって業務に当たっていました。
その後シールド常駐班側に移動し、隊長に案内してもらいつつパトロールを実施しました。
週末夜間の搬入作業終了後のゲート閉鎖作業も無線での連携よくてきぱきと実施できていました。

惜しむらくは指差しが自然に行われているのに「呼称」が不十分だったこと。
実施の効果について継続的に教育し指導してまいります。

お客様不在でのパトロールとなってしまったため、
お客さまからの評価・ご意見等をうかがうことが出来ませんでした。
次回実施時にお客様の要望・ご意見をしっかりと確認してまいります。





パトロール実施者:吉祥寺営業所 高梨所長
日時:2025年06月27日 20:00~23:00
天候: 天気 曇 気温 27 ℃ 湿度 84 %
教育対象者:11 名
(システムチーム 黒野)