クロスパトロール 札樽自動車道下り線走行車線規制(江別営業所)
ブリーフィング内容
・規制設置場所の確認
・テーパー部がカーブになっているので一般車の動向に注意すること
・作業車の流入・流出の際は打ち合わせをおこなうこと
・熱中症に注意すること!!
所感
札幌営業所の國塚所長代理とクロスパトを実施。
当日は非常に暑く気温が30℃を超える予報になっていたため、
熱中症対策が出来ているか等の確認をおこないました。
WBGT(暑さ指数)を計測すると28.7℃と厳重警戒レベルとなっていた。
現地には熱中症対策グッズや冷凍ドリンクの用意もできていた。
保安時は空調服を着用するなど対策◎
氷を入れたジャグを持ち込み冷たい水で手洗い(体温下げるため)をおこない
熱中症に対し注意をうながし異変があればすぐに報告をするようにお願い。
♢良好点♢
・日々固定メンバーで作業をしていることから作業員さんとの関係性良好
・ハチ対策でおにやんま君所持
パトロール実施者:第一業務部 小山チーフ
札幌営業所 國塚所長代理
日時:2025年06月19日 12:00~12:30
天候: 天気 晴 気温 32 ℃ 湿度 40 %
教育対象者:2 名
(システムチーム 黒野)