支社長パトロール 車線規制(加平営業所)
支社長パトロール 車線規制(加平営業所)ブリーフィング内容 看板類、表示内容の指差呼称確認(写真) 資機材チェックの徹底(写真) 熱中症対策(顔色の相互チェック) 監視員の完全配置
所感 ミス・事故なく終わらせようという緊張感があり、 規制に関しても監視員の完全配置が出来ており日頃から意識している様子が伺えました。 現地KYでは大型分電盤の旋回が予定されていることが分かり 作業半径内への立ち入り禁止を共有出来ていました。 荷台昇降時はステップを使用していましたが、Aバリ等で上りにくそうだったため、 昇降梯子の導入を早急に検討いたします。 バッテリー充電器や資材不具合への対応要望がありましたので修理・購入両面から検討し ハード面での不安を解消できる準備を進めます。 連勤等手配協力への日頃の感謝を伝え、熱中症対策への指導もあわせて行いました。
![]()
パトロール実施者:東関東支社 有村支社長 第二業業務部 新井 加平営業所 鈴木所長代理 日時:2025年06月20日 20:00~22:00 天候: 天気 晴 気温 28 ℃ 湿度 75 % 教育対象者:3 名 (システムチーム 黒野)