営業所パトロール 市道神宮東第6号線片側交互通行規制(名古屋西営業所)
ブリーフィング内容
・現場初日の為、安全に落ち着いて作業をおこなう。
・中間の乗り入れに注意すること。
・丁寧な誘導を心掛ける。
・一般車の動きに注意し正対作業を徹底する。
・重機の旋回範囲内には立ち入らない。
所感
稼働初日の現場でしたが、しっかりと準備できており、
落ち着いてスムーズに作業できていました。
現場は狭く、作業車や重機、一般者の動きに注意が必要ですが、
ブリーフィングにてしっかりと共有できていました。
途中で規制替えをおこなっておりましたが、歩道部に土嚢が置きっぱなしになっていた為、
一般者に迷惑をかけてしまう可能性と回収忘れに繋がってしまう為、すぐに片付ける事を指導。
すぐに片付ける事ができない場合は、コーン等を使い分かりやすくしておく事。
もしくはある程度まとめておく事を指導致しました。
梅雨入りはしましたが、日が出ていると気温も湿度も高くなる為、
熱中症対策をしっかりと実施するように指導。
飲料をすぐに取る事ができるように持ち歩いていた為、意識は出来ていると思います。
パトロール実施者:名古屋西営業所 猪飼所長代理
日時:2025年06月13日 13:30~15:00
天候: 天気 晴 気温 28 ℃ 湿度 60 %
教育対象者:5 名
(システムチーム 黒野)