営業所パトロール 関越自動車道上り線走行車線規制(太田桐生営業所)
ブリーフィング内容
・本日の規制がトンネルも含む為、夜光チョッキ・誘導棒を忘れずにお願いします。
・運転手と助手席者の任命
・運行経路と反転路の確認
・作業時の役割分担(※新人さんを全員でフォロー・サポートしていきましょう!)
・発炎筒の鎮火確認は2名以上で
・熱中症対策(対策キット・手洗い用ジャグ・飲み物の持ち出し)
慣れからくる油断や慢心が無いように、真剣に業務に取り組んで下さい
所感
職員が新たに職長に取り組んでくれており、ブリーフィングにおいても丁寧な説明がされていた。
今後より新人さんに気を使ったブリーフィングが出来るようにとアドバイスをさせてもらい、
規制設置時の状況も見ましたが、新人さんを1人にしない様にと
全員でフォロー・サポートが出来ていたと感じます。
質の高いブリーフィングを行うことが現場での安全に直結しますので、
送り出し・迎え入れ教育等継続して指導教育を行って参ります。
宮本代理総評
前回のパトロールと比べ安全意識が想像していた以上に上がっていました。
ブリーフィング時の説明においてもしっかりと役割分担を指示し、
危険ポイントを事前に調べ全員に周知展開していました。
現場ではまだ言わないと指差呼称が数人しか定着できていませんが、
指差呼称をすることで88%事故を未然に防げるということを
日々伝え100%定着できるように指導して参ります。
他営業所に良い影響を与えられるよう今後も現場職員と共に良い仕事を提案し納めて参ります。
パトロール実施者:太田桐生営業所 宮本所長代理
第三業務部 山本チーフ
日時:2025年06月06日 08:00~12:00
天候: 天気 晴 気温 27 ℃ 湿度 70 %
教育対象者:10 名
(システムチーム 黒野)