設置パトロール 京葉道上り線走行車線規制(千葉営業所)



ブリーフィング内容



所感
吉田安全係長より
今回調査が終わり本施工ということで3Hパトになります。
隊員同士のコミュニケーションもきちんと取れており、ブリーフィングにも安心感を覚えました。
また、内勤補助も積極的に市原営業所の隊員さんと一緒に動き寄り添っているのを拝見することができ、こちらにも安心感を得られました。


飯塚主任より
本日は、約1か月ぶりにこの現場が再開され3Hに該当するため吉田安全係長同行の下安全パトロールを実施させていただきました。
前回、お客様の方からご指摘を受けたテーパー部については、指導もなくしっかりと設置出来ていたと思います。
パターンライトにつきましても市原道路事務所の方と協議を重ね、ライトは常設でバッテリーのみ毎施工入れ替えるような形を取らせていただきました。



前回の規制よりだいぶ変更点はありましたが、隊長の指揮の下全員がブリーフィングで話したことを理解している姿を伺えました。
また、市原営業所の新人職員さんが入っていましたが隊長や内勤補助などが付き添い事細かく説明している姿が非常に印象的でした。
今後もこの規制は続きます。
交通量の多い所ではありますが、事故なく怪我なく乗り切れるように内勤としてこれからも熱を入れて教育していきたいと思います。




パトロール実施者:千葉営業所 飯塚 主任
安全課 吉田 係長
日時:2025年05月14日 19:00~00:00
天候: 天気 晴 気温 18 ℃ 湿度 25 %
教育対象者:8 名
(システムチーム 中泉)