設置パトロール 都道405号線車線変移規制(葛西営業所)
ブリーフィング内容
・規制設置時間はまだ地下鉄もバスも動いているので、
それなりの人通りはあります。
歩行者・一般車に接触しないよう注意して作業にあたる。
・規制設置・撤去時は必ず監視員を配置する。
・飛散防止対策を徹底する。(土嚢・カラビナワイヤー・構造物に固定)
・指差呼称の実施
所感
今回のパトロール重点項目
・飛散防止対策は確実に行われているか
→飛散防止対策は各資材・看板等しっかりと行われていた
・指差呼称は行われているか
→設置(看板・標識の表示内容確認)時に確認できた
・規制に不備はないか
→街路矢板が塗装が剥げて錆が目立つものがあったので、
倉庫内の新しい物への交換指示
・工事車両の動きを考えた保安位置の選定はされているか
→各自逃げ場を考慮した(歩行者も)保安位置に立哨していた
・服装に乱れはないか
→まだ寒いのか、ネックウォーマーで顔を隠している隊員がいたので注意
パトロール実施者:葛西営業所 馬場副係長
安全課 吉田係長
日時:2025年04月09日 21:00~23:00
天候: 天気 晴 気温 11 ℃ 湿度 64 %
教育対象者:10 名
(システムチーム 黒野)