安全パトロール 東北自動車道下り線左2車線規制(埼玉営業所)
安全パトロール 東北自動車道下り線左2車線規制(埼玉営業所)ブリーフィング内容 ・本日の規制のキロポストの確認 ・本日の規制形態の確認 ・本日の役割分担 ・規制設置時の役割分担 ・規制設置後の立ち位置
所感 隊長をはじめ、現場職員は東北道規制経験者で固め挑みました。 予備標識の位置もほぼどんな場所か把握しているため、 予備標識の設置や規制設置については特に問題はなく行われました。 東北道でも特に暗い場所でしたが皆ヘッドライトを 装着していて手元を照らし安全に作業できていたと思います。 お客様の入場、施工管理の入場も規制設置後さほど待つこともなく、 入場し、初回にしてはスムーズに行えたと思います。 ただ作業に関しては良かったと思いますが、 資材準備、お客様の現場ヤードまでの移動時間に 時間の余裕が少し足りなかったと思いました。
![]()
パトロール実施者:埼玉営業所 永山主任 第二業務部 新井チーフ 日時:2025年04月07日 16:30~23:00 天候: 天気 晴 気温 13 ℃ 湿度 56 % 教育対象者:5 名 (システムチーム 黒野)