2025年3月度 安全衛生委員会(太田桐生営業所)




教育内容

【協議教育・保全マニュアル教育】

1)協議教育・保全マニュアル教育を実施する経緯と重要性

2)協議教育(動画視聴_田丸課長) 

3)協議教育効果測定    

4)所沢管理事務所「交通規制作業マニュアル」教育  

5)保全マニュアル効果測定    



所感

太田営業所においては、
まだまだ若い営業所で現場職員さんの歴も浅く、
協議教育や保全マニュアル教育は非常に重要であり、
年2回の実施で満足することなく、
日々の教育(安全大会や送り出し教育等)をしっかりと行い
知識・技術の継承と向上が出来るよう行動して参ります。




実施場所 :シンコーハイウエイサービス太田営業所_研修室
教育実施者:第三業務部 新國部長代理
山本チーフ 
太田桐生営業所 宮本所長代理 
日時:2025年03月31日 13:00~16:00
天候: 天気 雨 気温 5 ℃ 湿度 90 %
教育対象者:7 名
(システムチーム 黒野)