営業所パトロール 中央自動車道上り線走行車線規制(飯田営業所)




ブリーフィング内容


・一日の流れ
・配車について
・作業役割分担
・標識設置場所確認
・注意事項





所感


【良好点】
1.コンセントが傷みにくい工夫がされていた
・状況: コンセント部分が傷みにくくなるよう、
 適切な保護が施されており、現場での安全性が高まりました。
2.ヘルメット待機が実施されていた
・状況: 現場内で、作業員が適切にヘルメットを着用して待機しており、
 作業中の安全対策がしっかりとされていました。
3.トラックの荷台の整理がされていた
・状況: トラックの荷台がきれいに整理されており、
 物品の飛散や転倒のリスクを低減していました。
4.トラックに荷台の転落防止柵が3点取り付けられていた
状況: 荷台には転落防止柵が3点取り付けられており、
   作業員の安全が十分に考慮されていました。

【今後の対応】
各現場における作業前チェックリストを再確認し、
改善策をしっかりと周知・実行していきます。
今回確認された良好点については、
今後のパトロールでも継続的に確認し、
他の現場にも好事例として共有していきます。





パトロール実施者:飯田営業所 藤林主任
日時:2025年03月28日 09:30~12:30
天候: 天気 曇 気温 18 ℃ 湿度 63 %
教育対象者:6 名
(システムチーム 黒野)