2025年03月度 規制訓練(太田桐生営業所)
教育内容
1.屋外研修(規制設置・撤去時の作業手順)実技訓練 180分
開会の挨拶_宮本代理、閉会の挨拶_新國支社長
2.高崎・太田桐生営業所の周知教育 60分
-------------------------------------------------
3.山本チーフによる協議教育/効果測定 180分
所感
【宮本所長代理コメント】
今回の規制訓練は基本をしっかり身に付けるという事と
安全に対する再認識(今まで気付いていなかった
発炎筒設置・撤去時の上流監視員の配置など)を行うため実施したものでもあり、
作業手順を支社統一するためのものでもあった。
経験年数が浅い隊員さんに参加して規制設置・撤去手順を学び
知って欲しかったが参加率が低く、中堅隊員が多い訓練となってしまいました。
次回の規制訓練は経験年数の浅い隊員さんを中心に集め
経験の浅い隊員さんのスキルアップを行いたいと思います。
【飯田所長代理コメント】
今回の訓練で試験的にウェアラブルカメラを使用し、
設置訓練時に荷台状況をチェックするなど新しい試みも取り入れてみました。
解像度やスピード感などまだまだ改良の余地はありますが、
今後は自分たちの動きを確認し何が良くて何がダメなのか
自分たちで考えて安全に繋げられるような訓練を実施できるように取り組みたいです。
【前嶋インターンコメント】
今回の訓練では、中堅・ベテラン隊員が多くなってしまいましたが、
再確認・是正の場にすることができたため、
有意義な訓練にできたと感じました。
今回の訓練で新たに学んだことや再確認したことを隊員が現場で活かし、
事故なく安全にしてもらえるよう、引き続き指導やサポートを行って参ります。
また、訓練が今回限りにならないよう計画的に実施してまいります。
実施場所 :太田桐生営業所
教育実施者:第三業務部 新國部長代理
山本チーフ
安全課 原田課長代理
太田桐生営業所 宮本所長代理
高崎営業所 飯田所長代理
前嶋インターン
佐久営業所 勝山インターン
日時:2025年03月24日 09:00~14:00
天候: 天気 曇 気温 18 ℃ 湿度 40 %
教育対象者:16 名
(システムチーム 黒野)