営業所パトロール 中央道側道片側交互通行規制(吉祥寺営業所)




ブリーフィング内容


・地元の方がよく通る道なので
 片交の誘導は親切丁寧にお願いします
・歩行者へはあいさつと気持ちの良い対応をしましょう
・正対作業の徹底、逃げ場の確保をしっかりやってください
・いつも見られている意識をもって身だしなみ徹底しましょう
・荷台作業時はヘルメットの着用と
 ステップを使用して昇降してください
・無線機での会話はすべて周りに聞こえていますので
 言葉使いに気を付けてください
・強風が吹くので飛散養生徹底しましょう





所感


中央道の側道は直線で遠くからでも現場がよく見える。
地元の方の生活道路なので通行する方はいつも我々を見ている。
「見られている意識」をいつも持ち続けることが大事な現場。
そのためには身だしなみ、振る舞い、言葉使いに配慮するよう指導。
近隣の方が声をかけてくれることもよくあると聞いている。
隊長の人柄によるところが大きいと感じているが、
そのコミュニケーションが
円滑で円満な関係を生むので大切にしてほしいと伝えた。
強風が吹く季節なので突風も考慮した規制材の設置と養生をするよう指導。
場合によってはお客様に相談しての対策も考えるように教育しました。




パトロール実施者:吉祥寺営業所 川村副係長
日時:2025年02月26日 14:30~15:30
天候: 天気 晴 気温 2.2 ℃ 湿度 61 %
教育対象者:3 名
(システムチーム 黒野)