所長パトロール 国道153号線 片側交互通行規制(飯田営業所)
ブリーフィング内容
毎回特定の車両が突破するので、
体を張らずに、すぐに無線を入れること。
また、反対側はすぐに静止をしてもらうように合図をすること。
信号機の時間はかなり固まってきましたが、
詰まるようなら時間を変更します。
所感
田中主任より
飯田市と下條村をつなぐ道にかかる
橋の補修工事の為の釣り足場の設置に伴う規制です。
警察の目が届きにくい環境から、
文字通りわが物顔で通行している車両が一定数います。
我々の立場はあくまで任意で停止をして頂く事にありますので、
突破されたらすぐに無線で発報し、無理をしないで下さい。
この時の動きがふんわりしていたので、
現場監視はすぐに作業員さんへ
規制内へ一般車両が入ってくる可能性を伝えるように指示しました。
森山所長より
この日は春一番が吹くとの予報でしたので
飛散防止対策を重点に確認いたしました。
看板類は殆どが番線類でしっかり固定されておりました。
また矢板に対しても固定する場所が無い状況では
しっかり2個土嚢をするように指示しました。
パトロール実施者:飯田営業所 森山所長
松本営業所 田中主任
日時:2025年02月11日 11:30~13:00
天候: 天気 晴
教育対象者:5 名
(システムチーム 黒野)