設置パトロール 中央自動車道上り線走行車線規制(多治見営業所)
ブリーフィング内容
規制の設置・撤去の手順を確認すること。
車輛の逸走事故防止(3点セット・輪留め・5秒ウエイト)
飛散防止対策(荷台の養生・矢印板カラビナワイヤー・看板ロープ固定化)
車輛の逸走事故防止と飛散防止対策についてはBF時に内勤より声掛け
必ず確実に実施するよう徹底させました。
所感
中央自動車道の走行規制になります。
多治見営業所としては半月ぶりに高速本線の規制となりますので
「3H久しぶり」として設置パトを行いました。
設置中は久しぶりであった為か
少々不慣れな印象を感じましたが
無事に設置を完了することができました。
標識設置の際も3点セット・輪留め・5秒ウエイトを徹底させました。
矢印板と看板等もカラビナワイヤーやロープを活用し
固定化を確実に行いました。
先輩隊員は作業中も後輩へ教えながら
実地指導を行っている姿が印象的でした。
パトロール実施者:多治見営業所 飯田所長代理
名古屋営業所 小原主任
日時:2025年02月12日 09:00~12:00
天候: 天気 曇 気温 4 ℃ 湿度 70 %
教育対象者:7 名
(システムチーム 黒野)