営業所パトロール 国道5号線月寒道路維持除雪(札幌営業所)




ブリーフィング内容


1)初めての現場のため、
 お客様の説明をよく聞き、現場のイメージを持つこと
2)マイナス気温で路面凍結の可能性があります。
 車両移動時と現場移動の際の転倒注意
3)交差点部での作業になるので、逃げ場が少ないです。
 正対の徹底と一般車の動向注意!








所感


3H(ひさしぶり)現場のため、
小山チーフ同行のもと現場パトロールを実施。

当現場は札幌中心部~郊外を結ぶ
国道路線の除排雪作業に伴う誘導業務を行う。
通年業務を頂いているお客様であり、
冬期間は別班での誘導業務となっており、
下請け業者や他職員様も顔馴染みの方が多く、
現場初日から円滑な運営が出来ていた。


 
パトロール当日は交差点部での排雪作業に伴う、
作業保安+歩行者誘導を実施。
作業都合上、重機が縦横無尽に稼働するため、
規制帯は非常に簡易的な形になっている。
一般車と稼働重機に挟まれた形での作業保安になるため、
常に周囲状況の確認と
目線の正対徹底、
有事の際の逃げるイメージを持つ事について指導を行った。





パトロール実施者:札幌営業所 國塚所長代理
第二業務部 小山チーフ
日時:2025年02月05日 19:00~22:00
天候: 天気 晴 気温 -4 ℃
教育対象者:4 名
(システムチーム 黒野)