2024年05月度 安全・衛生委員会(横浜町田営業所)
 教育内容
1.挨拶
2.表彰
3.事故事例
4.クラウドDR管理報告
5.発炎筒教育
6.2024年度行動方針周知
7.熱中症教育
所感
教育内容
1.挨拶
2.表彰
3.事故事例
4.クラウドDR管理報告
5.発炎筒教育
6.2024年度行動方針周知
7.熱中症教育
所感
 雨天中止となった現場職員、また夜勤現場集合時間を早めての開催となり、
人数はすでに現場に出ているものを除くとほぼ全員となる26名の参加となりました。
夜勤現場の関係から時間厳守の開催となったため、質疑応答をする時間は取れませんでしたが、
櫻井常務の指導、過去の事故事例、クラウドDRの説明とそれを活用する意義、
発炎筒火災を抑制する新しい道具と、関心が高く集中して全員聴いていました。
しかしやはり一番の関心は会社の方針に関する説明で、今年度の会社及び
自分達の行動にも関わることなので全員真剣な面持ちで聴いていました。
本日の安全・衛生委員会の内容を現場で生かし、
今年度は始まったばかりではありますが、一日一日を無災害でいければと思います。
雨天中止となった現場職員、また夜勤現場集合時間を早めての開催となり、
人数はすでに現場に出ているものを除くとほぼ全員となる26名の参加となりました。
夜勤現場の関係から時間厳守の開催となったため、質疑応答をする時間は取れませんでしたが、
櫻井常務の指導、過去の事故事例、クラウドDRの説明とそれを活用する意義、
発炎筒火災を抑制する新しい道具と、関心が高く集中して全員聴いていました。
しかしやはり一番の関心は会社の方針に関する説明で、今年度の会社及び
自分達の行動にも関わることなので全員真剣な面持ちで聴いていました。
本日の安全・衛生委員会の内容を現場で生かし、
今年度は始まったばかりではありますが、一日一日を無災害でいければと思います。
実施場所 :港北営業所研修室
教育実施者:第一業務部 櫻井 常務執行役
同安全室 船橋 主任チーフ
横浜町田営業所 杉本 所長
髙橋 係長
鈴木 職員
日時:2024年05月07日 17:30~19:00
天候: 天気 雨 気温 19 ℃ 湿度 91 %
教育対象者:27 名
(システム課 楠本)