所長パト 東海北陸自動車道下り線追越車線規制(岐阜営業所)
所長パト 東海北陸自動車道下り線追越車線規制(岐阜営業所)ブリーフィング内容
所感 久しぶりのロボコーン車での規制設置となるため、安全パトロールを行いました。 今回の規制は、追越車線規制となります。
ロボコーン車は油圧式での動作となるため、動作中は大きな力がかかっています。 仲間を巻き込んでしまわないためにも周囲確認をしっかりと行うよう指導しました。 また、標識についてもロボコーン車専用の長く重たいものになっています。 風の強い橋梁部付近やトンネル出入り口付近では、 周囲の人間と声を掛け合い支えあいながらの安全作業をするよう周知しました。
非常駐車帯をジャンプしながらの規制設置となります。 トラックの初速度を考え、余裕をみた動きをするよう教育。
パトロール実施者:岐阜営業所 石井 統括 佐美 職員 日時:2023年12月14日 08:30~10:30 天候: 天気 晴 気温 17 ℃ 湿度 60 % 教育対象者:6 名 (システム課 楠本)