安全パト 中央自動車道上り線 PA常駐規制内保安(諏訪営業所)
安全パト 中央自動車道上り線 PA常駐規制内保安(諏訪営業所)ブリーフィング内容
所感 昼夜間の常駐規制での誘導業務となります。 隊長さんが隊員さんをマンツーマンで教育している所を確認。 規制資材の乱れは見受けられず。 設置矢板のW土嚢・カラビナワイヤー設置確認。 待機車両輪留め確認。 待機車両目隠し設置確認。 現場内件名版・AVライト、W飛散防止(土嚢+Grに固定等)確認。
工事車両の出入り・往来は安全パトロール中はほとんど見受けられ無かったが、 何時前進・後退してくるか判らないので、自身の周辺にも気を配って保安するように指導。 重ねて、隊長さんに小まめな周辺確認・PA利用者から『見られている』と云う意識をもって 業務にあたるよう教育した。
パトロール実施者:諏訪営業所 星野 主任 日時:2023年11月01日 10:00~10:45 天候: 天気 晴 気温 11 ℃ 湿度 34 % 教育対象者:2 名 (システム課 楠本)