2023年11月度 安全・衛生委員会(高崎営業所)
教育内容
❒北関東支社内で発生した4件の事案の再周知
❒安全室よりハウスルール・交通法規の教育
❒安全に対しての隊員さん同士のディスカッション
所感
自分達の営業所で起きた事故だけでなく、他の営業所で起きた事故を
繰り返さないための教訓の場として、隊員さん達全員が真剣に取り組み、
意見を交えることができましたので、良い安全・衛生委員会となりました。
良く「センス」という曖昧な言葉で表現してしまいますが、それだと新人の隊員さんには伝わらず、
状況を理解できないまま事故やケガに繋がってしまいます。
新人の隊員さんが理解できるよう、既存の隊員さんだけでなく内勤の私達もしっかりと説明できるよう、
今後も継続して安全・衛生委員会を行い、人に伝える力を強くしていきます。
そしてそのことが事故やケガの減少につながるよう、営業所全体で取り組んで参ります。
実施場所 :高崎営業所_研修室
教育実施者:北関東支社 原田 支社長
第三業務部 安全室 山本 主任チーフ
高崎営業所 金澤 インターン
日時:2023年11月16日 09:00~18:00
天候: 天気 晴 気温 16 ℃ 湿度 45 %
教育対象者:25 名
(システム課 楠本)