所長パト 東富士五湖道路 通行止め規制(大月営業所)

ブリーフィング内容

所感

大賀所長に同行して頂き、通行止めのパトロールを実施しました。

チェック項目
① 荷台昇降ルート
  標識車のためテープ等での明示はなし
  〇 昇降ステップの使用についての知識
② 矢板・看板等飛散防止対策  
  〇 矢印板の飛散防止対策を確認、看板の設置は無し
③ 直近事故周知の確認 
  △ 時間が無く、周知がインサークルのみだったので現場で周知を実施
    忙しく見ていないこともあるので、電話や出社帰社時の再周知をお願いします。
  
  焦り・急ぎはリスクが高まることを理解し、まずは落ち着くように教育。
  繁忙で現場の繋がりがきつい部分も見受けられるが、
  焦ることなくまずは連絡・相談をするように指示。

④ その他
  〇 輪止めとハンドル切り
  〇 グレーチングを避けての停車
  〇 ドラレコの稼働確認
  〇 表示内容&P券の確認

春の通行止めと同じICの担当となりました。
流入出場所となる村道側は、二方向からの一般車両と流出の関係車両の
合計3方向に注意を向ける必要があります。
立哨位置としては一般車への迂回誘導がしやすく、
流出車両に気づかなくとも被災しない場所を提案しました。
解放前の打合せと監視員の完全配置での作業を徹底すること。
昨日今日と防災無線で熊の目撃情報が流れていたそうなので、
仮に遭遇した場合はすぐに車内へ避難するように指示をしました。
また過去には同路線で走行中に鹿と接触したこともあり、
出発前のドラレコの確認とハイビームの活用について再周知。
例年より短い期間の通行止めですので、繁忙ではありますが無災害で終えられるように
隊員さんをフォローしてまいります。

パトロール実施者:大月営業所 大賀 所長
第三業務部 安全室 小坂 主任チーフ
日時:2023年10月18日 20:00~21:00
天候: 天気 晴 気温 10 ℃ 湿度 87 %
教育対象者:4 名
(システム課 楠本)