所長パト 関越自動車道上り線追越車線規制(所沢営業所)
所長パト 関越自動車道上り線追越車線規制(所沢営業所)ブリーフィング内容
所感 所沢営業所の規制作業状況(予備標識設置を重点項目として)の確認の為、 中島所長に同行頂き規制設置パトロールを実施。
営業所でのブリーフィングにおいて、 保全ルールの読み合わせを行いルールの再確認をすると共に 対策事項としての ・監視員の合図でのみ動く(個人の勝手な判断で動かない事) ・中央分離帯へ渡る(戻る)際は、確実に離隔(距離)300mを確保する ・中央分離帯での作業は細心の注意を払い、 戻る際は合図が有るまで中央分離帯(Gr等)に身体をつけておくこと を再周知しました。
現地においては安全に作業が行われており、 大きな指摘事項はありませんでしたが、引き続き周知・同行パトロールを行うことで 慣れによる怠慢な行動を防止し、ケガやクレーム等が無いよう行動して参ります。
パトロール実施者:所沢営業所 中島 所長 第三業務部 安全室 山本 主任チーフ 日時:2023年10月17日 20:00~22:00 天候: 天気 晴 気温 17 ℃ 湿度 50 % 教育対象者:8 名 (システム課 楠本)