安全パト 東名高速道路上り線走行車線規制(御殿場営業所)

ブリーフィング内容

所感

本現場は東名上り線のバス停を跨ぐ3段の規制になります。
前回のパトロール時に課題とした「設置時の指示待ちによるロス」に関しては、
設置時間も設定した時間内で設置することができ本日はかなり修正出来ていたと感じました。

トラックの荷台へはステップを使って乗っていましたが、
降りる際にはステップを使わずに降りようとする場面があり、さらなる教育が必要であると感じました。
設置後の荷台がロープが散乱していたのですぐにまとめるように指示致しました。

併せてロープが散乱していると作業時に引っ掛かり、
転倒・転落のリスクが上がるのでしっかり片づけるように指導致しました。
また、待機車両も分煙がしっかりとできており、非喫煙への配慮も出来ておりました。

パトロール実施者:第一業務部 安全室 新堀 係長
日時:2023年10月05日 06:00~
天候: 天気 曇 気温 18 ℃ 湿度 96 %
教育対象者:9 名
(システム課 楠本)