2023年09月度 隊長会(諏訪営業所)

教育内容
●安衛法の改正について      ・・・村上所長
 →10/1からの改正のポイントについて、資料を用いて説明
●仕事環境の改善に向けて     ・・・安全委員
 ・問題点 / 原因 / 解決策 を討議
 ・問題を誰かの所為にするのではなく、一人ひとりにできること考え、提案する。
 ・内勤と隊員さんがより協力し、営業所全体が良くなっていくことを目指す。
●実技訓練について        ・・・安全委員
 ・上記の討議にて、月1で訓練または勉強会を行いたいとの意見あり。
  実現に向けて、日程/内容/担当などを討議
  → 10/21(土)に計画し、各自準備を進めていくことで決定
●閉会の挨拶           ・・・村上所長
 一度限りではなく継続できるように、皆で盛り上げていきましょう。

所感

今回の隊長会は、安全委員の隊員さんが音頭をとり、隊長さん主体での開催となった。
討議では「誰かの所為にせず自分たちにできることを考えよう」と
安全委員が声をかけ、良い空気感の中で話が進行した。
その中で実技訓練と勉強会を行いたいという多数の意見を受け、そのまま計画を行った。
スピード感と熱量を感じられ、大変有意義な会となった。
今後も継続できるようにフォローアップし、営業所全体のレベルアップに繋げていきたい。

実施場所 :諏訪営業所
教育実施者:諏訪営業所 村上 所長
赤羽 所長代理
日時:2023年09月23日 09:00~12:00
天候: 天気 晴 気温 25 ℃ 湿度 30 %
教育対象者:10 名
(システム課 楠本)