安全パト 東名高速道路下り線車線規制(厚木営業所)
安全パト 東名高速道路下り線車線規制(厚木営業所)ブリーフィング内容
所感 東名高速道路東名多摩川橋リニューアル工事の昼夜連続規制になります。 現場は夜間でも気温と湿度が高く蒸し暑く感じました。 熱中症予防と集中力低下を防ぐためこまめに待機を回すことと 定期的な体調チェックを行うよう指示しました。
またTVでCMも放送されていることもあり注目されている工事なので、 監視や巡回一つとっても普段の現場以上に見られている意識を持つことを指導しました。 良点としては昼夜連続規制の為、デリネーターやAVライトなどの 電池交換や飛散防止対策が徹底出来ていたことと、 まだ経験の浅い隊員さんが多い中、先輩隊員さんがまだ不慣れな後輩隊員さんに 付きっきりで指導していたのが好印象でした。 営業所としても隊員さんの教育につながる手配を意識していければと感じました。
パトロール実施者:第一業務部 安全室 吉田 室長 南條 主任チーフ 日時:2023年09月20日 18:30~21:30 天候: 天気 晴 気温 27 ℃ 湿度 85 % 教育対象者:12 名 (システム課 楠本)