安全パト 小田原厚木道路上り線走行車線規制(平塚営業所)
ブリーフィング内容
所感
3H現場(初めて)の為、夜間パトロールを実施。
規制開始時間は遅いものの、作業可能時間は短く、規制撤去完了時間も決められていることから
ブリーフィングの段階から、各自の役割と作業の流れについて細かく指示がされていました。
また、夜間規制ということもあり、営業所にて光物の点灯確認をしっかりと行っておりました。
しかし、バルーンライトを一人で荷台に積み込みしようとしていたので、
複数名で作業するよう指導しました。
現場での設置物などはしっかりと設置されており、飛散防止対策も行われており良好でした。
現場での指摘事項として、資材車の輪止めが逆向き設置されていたので、
その場で指摘し是正済となります。
規制設置箇所がトンネルを越えた先からスタートしておりカーブも相まって線形が悪いので
撤去の際は充分に気を付けて作業するよう周知しました。
パトロール実施者:平塚営業所 北島 職員
日時:2023年08月24日 23:30~00:30
天候: 天気 晴 気温 29 ℃ 湿度 88 %
教育対象者:4 名
(システム課 楠本)