2023年08月度 安全・衛生委員会(厚木営業所)
2023年08月度 安全・衛生委員会(厚木営業所) 教育内容 1.開会挨拶 2.直近の事故周知 3.20+10について(やるべき事20項目・やってはいけない事10項目) 4.ハウスルールについて 5.その他連絡事項 6.閉会の言葉 所感 保全マニュアル効果測定実施後に、8月度の安全大会を実施致しました。 今回は、20+10(やるべき事20項目・やってはいけない事10項目)が中心となりました。 定期的なハウスルールと事故の周知も実施。 特に熱中症は業務部内でも起きている為、重症化のリスクと定期的な水分補給以外にも 水中毒(塩分不足)にならないよう、各個人が出来る対策を行うよう指導いたしました。
実施場所 :厚木営業所 2階研修室 教育実施者:第二業務部 櫻井 部長 厚木営業所 大竹 所長 大喜多 職員 日時:2023年08月09日 13:00~16:00 天候: 天気 雨 気温 27 ℃ 湿度 90 % 教育対象者:25 名 (システム課 中泉)