安全パト 中央自動車道上り線路肩・ランプ・登坂車線規制(八王子維持営業所)
ブリーフィング内容
所感
パトロール対象は3現場となり、それぞれ路肩規制・ランプ規制・登坂規制となります。
各現場保安箇所は日影がなく、パトロール中もたっているだけで汗が出てしまう外気温でありました。
日々上がり続ける気温の中規制作業をする隊員さんたちに
飲み物の差し入れもかねてパトロールを実施しました。
暑さからくるだるさから省略行為や保安時の姿勢や衣服の乱れの懸念がありましたが
衣服等の乱れはなく、隊員さん達は暑い中での熱中症対策として
当社で購入している空調服の装着をしている隊員が増えていると実感しました。
他にも待機まわしを刻むことで日差しに長時間連続で当たらないようにする工夫がなされていました。
研修から開けて間もない隊員さんが現場に入っておりあまりの暑さに驚いていました。
しかし隊長の指示で後ろポケットに水筒やペットボトル携帯しているようでした。
新人隊員さんは発言の機会が少なく無理をする傾向が高いので
隊長さんや隊員さん同士でお互いをよく気に掛ける気遣いをするよう周知致しました。
パトロール実施者:八王子維持営業所 牛山 係長
佐熊 職員
日時:2023年07月19日 09:00~13:00
天候: 天気 晴 気温 36 ℃ 湿度 65 %
教育対象者:12 名
(システム課 楠本)