2023年06月度 安全・衛生委員会(高崎営業所)

教育内容

1) 開会のあいさつ                ・・・佐藤所長代理
2) 支社長による協議についての説明        ・・・原田支社長
3) ハウスルール・指差し呼称・バックルール再周知 ・・・山本主任チーフ
4) 保全マニュアル勉強会             ・・・山本主任チーフ
  (高崎管理事務所_交通規制の手引き)  
5) 保全マニュアル効果測定            ・・・山本主任チーフ
6) 今後の稼働・周知について           ・・・金澤インターン


所感

今回の安全大会で周知した規制の手引きやハウスルールは
今後の隊員さん達の評価だけでなく、お客様の評価にも繋がっていきますので、
全員がしっかり把握し実行できるよう、今後も継続して指導していくこと。
また規制の手引きに関しては内勤者である自分も全て把握し、
常に隊員さん達の疑問に答えらるようしていくことが大事だと強く感じました。
今後、隊員さん達が自然に高崎管内の手引きを意識できるよう、
各テーブルに手引きを設置するなどし、
ブリーフィングのときに積極的に手に取り活用できるような工夫や取り組みを行って参ります。

実施場所 :SHS高崎営業所_研修室
教育実施者:北関東支社 原田 支社長
高崎営業所 佐藤 所長代理
金澤 インターン
第三業務部 安全室 山本 主任チーフ
日時:2023年06月22日 14:00~16:00
天候: 天気 雨 気温 26 ℃ 湿度 65 %
教育対象者:10 名
(システム課 楠本)