安全パト 都道316号線通行止め規制(葛西営業所)

ブリーフィング内容

・本日の規制箇所と内容の確認
・飛散防止対策の確実な実施
・正対作業及び周囲確認の徹底を図る
・路面・トラックが濡れているので手足元の注意
・迂回路の説明は丁寧に行う


所感

今回は現場初日ということもあって、お客様事務所での朝礼から参加しました。
朝礼では現場代理人の方が、前回の規制写真をもとに規制作業のポイントなどを
プロジェクターに映しながらタブレットを用いて説明していてとても分かりやすかったです。
シンコーハイウェイサービスでも電子日報が取り入れられた際には、
こういうブリーフィングのやり方が浸透するのかと思いました。

規制に関しては、飛散防止対策や監視員の配置、正対作業がよく出来ていたと思います。
身だしなみに関してはまだまだ改善の余地があるので、日々の声掛けを継続していきたいです。

パトロール実施者:葛西営業所 森 所長代理
馬場 職員
日時:2023年06月12日 20:30~23:30
天候: 天気 雨 気温 19 ℃ 湿度 100 %
教育対象者:12 名
(システム課 楠本)