支社長パト 中部横断自動車道上下線通行止め規制(甲府営業所)

ブリーフィング内容

・出発前の点検は各班、写真を撮りインサークルにて報告をすること
・保安班以外は甲府昭和内プラにて準備を行うこと
・時間で設置、解放すること
・本線規制班は先頭固定を待つこと
・迂回誘導は親切丁寧に実施すること
・緊急時の連絡体制の確認
・撤去後、忘れ物をしないよう確認すること


所感

○新國支社長 
増穂側を担当しましたが、未経験者が半数ほどの編成でした。
経験者から事前のブリーフィングや現場での説明をしながら実施しており、安全を優先しての作業。
先頭固定が伴う規制回数は少ないので、経験者は次回以降に指導をする立場になります。
今回で先頭固定のルール等を自分の知識としてもらいたい。
リニューアル工事でも先頭固定での規制はまだあるので、内勤や経験者は引き続き指導をお願いします。

○坂本所長
増穂IC閉鎖班、及び増穂本線班を中心にパトロールを実施致しました。
今回、増穂IC閉鎖班は班員全員を女性隊員さんで編成しました。
(女性隊員さんが気持ちよく働ける環境づくりの一環)
今後もレディースチームで現場を回せるタイミングがあればトライしていきたいです。
全体的に時間を意識して行動する様子が見られ、1人1人が役割を理解できていたと思います。
応援隊員さんも多い中での現場でしたが、打合せ、声掛け、現場での自分の役割の把握、
以上ができていれば、メンバーはあまり関係ないことを改めて実感します。
高稼働が続き、他営業所からの応援、多くの新人さんの起用が必要な時だからこそ、
打合せ、声掛け、現場での自分の役割の把握をしっかりと実践できるよう今後も教育を図って参ります。

○小坂主任チーフ
直前にあった支社内での事案について、現地や電話等で周知を行なっていました。
経験者である阿部職員から現場での注意点等、周知できている点は継続をお願いします。
規制直後ということもあり身だしなみやインナーについても指導。
これからリニューアル工事と行楽シーズンでの週末のSAPA誘導が重なり、さらに繁忙となる予想です。
未経験の忙しさとなると思いますので、隊員さんへの声掛け等を行ない乗り切っていきましょう。
安全室としてもパトロールや安全・衛生委員会等を通して、
隊員さんへの指導教育を行なってまいります。

○阿部職員
六郷IC、本線班にいき設置物の確認や一般車対応時の注意点を各隊員さんへ周知することが出来ました。
BFにて各々が役割の把握をする入念な確認を指示致しました。
的確な設置位置を確認。IC班の迂回誘導は地図を使い説明しており良好点と言えました。
インサークルを活用できており、各班写真にて設置状況を確認できました。
六郷は街灯が少ないため、光物がよく目立ちます。
出発前の装備品の電池確認を内勤サイドでも徹底して参ります。
残り2日事故ないよう、BF時の声掛け点検への立ち合いを強化して参ります。

パトロール実施者:西関東支社 新國 支社長
甲府営業所 坂本 所長
阿部 職員
第三業務部 安全室 小坂 主任チーフ
日時:2023年06月12日 16:30~22:00
天候: 天気 曇 気温 20 ℃ 湿度 94 %
教育対象者:14 名
(システム課 楠本)