安全パト 東京外環自動車道外回り走行車線規制(葛西営業所)
安全パト 東京外環自動車道外回り走行車線規制(葛西営業所)ブリーフィング内容
・本日の規制箇所と内容の確認 ・正対作業及び周囲確認の徹底 ・車両停車時4点セットの徹底 ・飛散防止対策の確実な実施 所感 JCT閉鎖初日かつGW明け初日となる為、パトロールを行なって参りました。 当現場は外環自動車道川口西地区の遮音壁取替工事になります。 本線班10名、街路班5名と通常より人員が膨らむ為、出発前チェック及びブリーフィングを入念に実施。 規制設置は特段の問題はなし。
規制横での一般車の停止や、規制内への一般車の誤侵入といったアクシデントが発生するも 共にそつなく対応を行なっておりました。 GW明けということもあり、自分の身を守る為に正対作業及び周囲確認の徹底を図るように注意喚起し、 パトロール終了。パトロール実施時の立哨姿勢問題なし。 車内での待機状態も問題なし。(ヘルメット、マスク着用)
パトロール実施者:葛西営業所 森 所長代理 永山 職員 日時:2023年05月08日 21:00~01:00 天候: 天気 曇 気温 8 ℃ 教育対象者:15 名 (システム課 楠本)