所長パト 首都高速道路 台場線下り線左A規制(埼玉営業所)
所長パト 首都高速道路 台場線下り線左A規制(埼玉営業所)ブリーフィング内容
・規制待機場所問題。本来スタート位置としては芝公園になるが先の霞が関集合とする ・看板設置、荷台受け渡し時の落下の恐れ、手足元確認、声掛け、指さし呼称の実施 ・テーパー設置時、一般車の接触を回避するため正対作業、周囲の確認、 ・カラーコーン設置撤去時、荷台での転倒、手足元の確認からの実施 ・運行中の車線変更や減速は十分な車間距離を取って注意して行う 所感 現場初日の為、パト実施。 単発以外では久々の首都高案件になります。
打合せから首都高規制による問題はなかった。 レインボーブリッジの規制の為本日は風がなかったが強風になりやすい、より風を意識した養生が必要。
規制内はハザード、回転灯灯火の為、ハンドルロックや別鍵でロック等の注意も必要 お客様にご提案させていただきました。
パトロール実施者:埼玉営業所 渡辺 所長 日時:2023年04月21日 16:30~17:36 天候: 天気 晴 気温 12 ℃ 教育対象者:5 名 (システム課 楠本)