設置パト 東名高速道路上り線追越車線規制(御殿場営業所)
設置パト 東名高速道路上り線追越車線規制(御殿場営業所)ブリーフィング内容
・各自の配置と役割 ・横断時の段取り確認 ・工事車両入口Kpの確認 ・作業車の動きの確認 ・高所作業車旋回時の注意点 ・本日の日めくり注意事項 所感
現場は標識設置場所から規制終点まで線形が悪く横断での標識やテーパー設置が危険な場所でしたが 車間を合図する人員を上流に配置して安全に横断設置出来ていました。 隊長さんはまだ隊長業務の経験が浅いということでしたがしっかりとしたブリーフィングを行っており、 新人隊員さんにも未経験の作業を割り当てて、ベテラン隊員さんにフォローさせるという気配りもあり、新人教育も積極的に行っていると感じました。 御殿場営業所は一人一人が指差呼称をかなり意識して取り組んでいるようなので、このまま根付かせていけるように定期的なパトロール等で指導していきます。
![]()
パトロール実施者:御殿場営業所 片上 所長代理 第一業務部 安全室 南條 主任チーフ 日時:2023年04月27日 04:30~09:30 天候: 天気 晴 気温 16 ℃ 湿度 50 % 教育対象者:8 名 (システム課 楠本)