所長パト 長野道下り線追越車線規制(長野営業所)



ブリーフィング内容

・一般車に注意して乗り降りをする。※ダッチリーチの徹底
・矢板の向きに注意して設置。
・正対作業で追い出しを行う。   ※専属監視員
・発炎筒、消火確認の徹底
・手元足元注意

所感

3月28日・29日の単発現場の為3H(初めて)パトロールを実施。
出発目点検時 忘れ物・点灯に不備がないか入念にチェック、怪我・規制間違いに留意し作業・保安を
行うよう教育。

追越規制横断の予備標識設置時、車両横断時車間を十分にとり一般車との接触に注意する
通常のネクスコ資材と異なる為設置時飛散や転倒に気を付けること。
飛散対策の徹底についてもパトロール時矢板等への飛散対策行えていたので継続して行うよう
教育致しました。

パトロール実施者:長野営業所 森本 所長
日時:2023年03月28日 10:00~12:00
天候: 天気 晴 気温 10 ℃ 湿度 40 %
教育対象者:6 名
(システム課 中泉)