所長パト 国道274号線、国道275号線(江別営業所)
ブリーフィング内容
・歩行者自転車の声掛け誘導の徹底
・交差点内の保安時、安易に一般車に対して誘導行為を行わない
・島規制時の一般車と資機材及び作業員との接触に注意する
所感
前日に引き続き、所長パトを実施。
江別営業所の中心となるメンバーで班を構成されていたが街路経験が極端に少ない為、
規制実施時は生形所長を含め9名で規制を実施。
本日は交通量が一段とある274号線のメイン規制班(隊長班)に入り共に作業を実施。
予告看板設置時は隊長からの指示が頻繁に飛んでいたがテーパー設置以降は次第に指示が少なくなり、
隊長以外の隊員複数人が同じ作業を行う場面が多々あった。
前日に課題となっていた歩行者自転車誘導の声掛誘導は全員出来ていた。
歩行者など認知した時点で無線にて「接近コール」を行い、全員で情報共有を図るなど工夫が見れたことが本日最大の良点であった。
隊長へは任せられる作業は手元隊員へ極力振り、委任した内容の最終確認を隊長自身が行うよう指導。
また規制箇所が複数ある為、規制設置完了報告を必ず各班長から上げさせるよう指示をした。
及第点の項目は明日までに完璧に是正出来るよう全員に課題を出した。
パトロール実施者:江別営業所 生形 所長
日時:2023年04月05日 20:00~23:00
天候: 天気 晴 気温 10 ℃
教育対象者:8 名
(システム課 中泉)