所長パト 京葉道路上り線車線規制(葛西営業所)
所長パト 京葉道路上り線車線規制(葛西営業所)ブリーフィング内容
・本日の規制箇所と内容の確認 ・飛散防止対策の確実な実施。 ・正対作業及び周囲確認の徹底を図る。 ・立哨人数の徹底。 ・車両停車時セットの徹底。 所感 3月30日現場のパトロールを行ないました。 当現場は穴川IC~千葉東JCT間の遮音壁の新設入替工事になります。
パトロール当日はほぼ無風の中での規制作業ではありましたが 看板等の飛散防止対策について改めて指導。 直近での安全大会の内容を踏まえて出来るだけ固定物に括り付ける等の 強風対策を行なっている様子でした。 今回は通常の土嚢+αとして件名看板のガードレールへの固定を確認。
箇所によっては光の届かない暗路となる為、光り物を切らさないことと夜光チョッキの電池切れを 起こさないよう注意喚起を行ない、パトロール終了。
パトロール実施者:葛西営業所 森 所長代理 馬場 職員 永山 職員 日時:2023年3月30日 21:30~23:00 天候: 天気 晴 気温 8 ℃ 教育対象者:6 名 (システム課 中泉)