安全パト 名神高速道路上り線(名古屋西営業所)



ブリーフィング内容

・作業内容の確認
・流入出車両の台数確認
・重機がいるため保安交代時は注意
・狭い箇所へのバック誘導時の注意
・車両流入、流出方法の確認

所感

固定規制内での保安業務及び本線への車両の流入流出を行う現場ですが、
シンコールールや誘導その他業務を行うにあたって問題がないかパトロールを行いました。

規制内部は狭く重機やトラック等もあり、また高架下駐車場から本線上には昇降階段で上がる必要が
あるため、足元や周囲の確認等移動時は十分に注意する必要があると感じ隊員に声掛けをしました。
本線への工事車両の誘導は明確で機敏な動作で対応しており、良好でした。
これから暑くなり、また集中工事等で現場は体力的に厳しくなる時もあると思いますが
パトロールを定期的に行い、教育や状況把握に努めていきます。

パトロール実施者:名古屋西営業所 林 職員
日時:2023年3月24日 10:00~10:30
天候: 天気 晴 気温 18 ℃ 湿度 45 %
教育対象者:2 名
(システム課 中泉)