2023年2月度 安全・衛生委員会(甲府営業所)


教育内容

1 挨拶                       
2 5S+M活動、スローガン報告
3 直近の事故事案について再周知(矢印板の飛散防止対策)
4 総評

所感

今回は「矢板の飛散対策」にフォーカスを当て安全衛生委員会を実施致しました。
甲府では土嚢をまとめてカラビナロープを使用することになりました。

試験的にテーパー部で開始しており従来と時間差がないことは良好点と感じました。
物がなく継続できないということが無いように準備を内勤サイドで進めていきます。

また、隊長会で3月のスローガンを決め全体へ周知し年度末に向け足並みを揃えていけるよう話しました。
まずは、事故や怪我がないよう内勤サイドでは現場へ熱量をもって
送りだしや迎え入れを行って参ります。

実施場所 :甲府営業所 研修室
教育実施者:西関東支社 新國 支社長
甲府営業所 坂本 所長
阿部 職員
日時:2023年2月24日 17:00~19:00
天候: 天気 雨 気温 7 ℃ 湿度 74 %
教育対象者:27 名
(システム課 黒野)